投稿日: 2014年4月5日2014年4月5日 投稿者: 森永 豊ロケットストーブ製作日記、続き。できてからいろいろ考えることがでてくる出てくる。 ロケットストーブ製作。 もう出来たが、記事にまとめるうちに、いろんな点に気付きはじめる。 困った奥が深い。というか底なしか。 ロケットストーブの伝説?(作ってみてわかったこと) こちらもあわせてどうぞ。ついにドラム缶がサビで腐食され燃料漏れする事態に。恐怖の「異種金属接触腐食」とは?トマトと吹きガラス。冬の湯豆腐スポットクーラーの魅力。七夕飾りの仙台光原社から帰ってきました。冬のバナナ