投稿日: 2016年12月8日 投稿者: 森永 豊「そばどんの滝」というところ。 スローシャッターで水の流れが絹のようになる写真があるが、あれをやってみたくて、 地元の滝を撮影した。 三脚がなかったので、岩の上にカメラを置いて、セルフタイマーで手ブレが収まるようにして撮影。 そばどんの滝、の由来は、このへんにあった蕎麦屋さんが、洪水で流されたから、だそうだが、 本当にこの辺に蕎麦屋があったのか? と、言いたくなる山奥だ。 こちらもあわせてどうぞ。オールバイ・マイセルフで器用貧乏。私のガラス小屋(旧ブログからの抜粋記事)2010年7月28日金木犀の犀はひょっとしてサイだっけ。ミスト扇風機買うべきか?畑仕事には木の幹がコースターがわり。「作品」 アイスコーヒー用の大きめのガラスコップ(旧ブログ)