このところ鹿児島はもう夏のような超陽気で、昼間はTシャツでいいくらいだ。
こうなるとガラス小屋の中は35度超えで、当然汗を流している。
吹きガラスの仕事は火の前にずっといるので当然のように暑く、冬のごく寒い時を除いて、汗ばかりかいている。
体がなんかもう汗をすぐに出さねば体質になっているので、ちょっと暑いともう、だばーと汗が出る。
ずっとこの調子なので、蜂に何回も刺されたらショック症状が出るというアナフィラキシーのような、というのも、ちと大げさだが、汗をかかずにすむのなら、なるべくかきたくない症状になっている。
で、辛ーいカレーを食べても、頭から背中まで、どっと汗がでるのでカレーはなるべく甘いのを食べるようにしている。
いつも大汗をかいているので、食べ物を食べる時は普通の人のように涼しい顔をして食べたいのだ。
北海道は吹きガラスに向いている。
もう10数年以上も前になるが北海道に一年だけ住んだことがあるが、吹きガラスには天国のような気候だった。
それ以来、夏は北海道で、冬は鹿児島で吹きガラスの仕事をするのが夢なのだが、未だ夢のままである。
北海道で、ひたむきに作陶に励まれている七尾ご夫婦と鹿児島の霧島で展示会である。
北海道で焼き物をするのは粘土が凍ったりして大変なのは、私も以前に見聞きして知っているが、ご夫婦で助け合って作陶していらっしゃる様子が目に浮かぶような作品たちである。
七尾氏が撮影された私のガラスの小瓶たちも、雪の中で静かに落ち着いて佇んでいるようだ。
三人三様の作品をお楽しみ頂ければ幸いである。