投稿日: 2015年6月11日2015年6月11日 投稿者: 森永 豊エムズギャラリーさんに出品するもの。 エムズギャラリーさんに出品するもの。 4モールドの水差しとショットグラス。 モールドの数が少ないと、内側に光がたまる感じになる。 モールドを入れたグラスに、水を入れるとまた感じが違ってくる事に気付き、ガラスと水の屈折率の違いという事に思い当たるようになった。 モールドの型に入れる時に少々加減がいるが。 こちらもあわせてどうぞ。充電式バッテリーチェンソーいろいろ比較して悩んだが、突然、朝、コーシンの充電式チェンソーを買った。その2炭と薪を焚いて作った吹きガラスはどう違う?とうとう暑い暑い夏がやってきた。「作品」 アイスコーヒー用の大きめのガラスコップ(旧ブログ)アンカ(豆炭)と、炭火と、練炭火鉢と、薪燃焼時の一酸化炭素について考えてみる。グーグル先生にも苦手なものがあるのだ。