投稿日: 2018年11月29日2018年12月1日 投稿者: 森永 豊もとはとったか? このところミニトマトが豊作で、幸せである。 毎日、ガラスボウル一杯の収穫があるので、不安定な自由業の身としては、この安定ぶりがうれしい。 もとはといえば、ホムセンで、しなびていた苗を10円で買ったやつだから、すでに十分元はとった。 というか、元をとった、などと浅はかに喜ぶ人間の叡智?など、はるかに越えて、実はなり続けるのであった。 こちらもあわせてどうぞ。とうとう櫓を下げる。ナスとヘチマを収穫。あなたも多分勘違いしている遠赤外線の勘違い。遠赤外線を使いこなすには。「今日も先生と呼ばれて年をとり」ミックさんと同時開催中の鹿児島のガラス作家展、今年は5人から7人展で。ついにドラム缶がサビで腐食され燃料漏れする事態に。恐怖の「異種金属接触腐食」とは?