充電式バッテリーチェンソー。充電式工具について。 バッテリーチェンソーは必要か?充電式バッテリーチェンソーのその3

やはり、バッテリー工具は、気楽に持ち運べていいです。

コードがないだけで、気持ちがずいぶん違います。
これからは、充電式の工具、家電、そして今まではエンジン式だった、草刈り機や、チェンソーの充電式バッテリー化が進むのではないでしょうか?
なにせ、車も、アメリカ、中国で急速に電動化が進んでいます。
技術もどんどん革新的に進歩していくでしょう。

問題は、器具を買うたんびにアダプターやら、充電ケーブルが増えて行くことですが。
これが一個で済んだら片付くのに!
と、よく思います。

で、互換性が大事になってきます。

牧田君などは、自社のバッテリーを、いろんな電動工具で、使えるように、バッテリー囲い込み作戦を実行中のようですが、
いかんせん、大メーカーで、昔から、いろんなバッテリー工具を作っているせいで、やたら種類が多い。
ボルト数だけでも、7.2V10V14.4V18V36V40Vとあり、それに、容量を(Ah)掛けるとかなりな数。
それに、18V仕様だけど、14.4Vも使える。なんてのもあったりする。

ここで困るのが、どれがどれに合うのか?

バッテリー、充電器がセットになった商品なら、問題ないのですが、一回それを買って、次に工具だけを買おうとする場合。

当然、自分の手持ちのバッテリーに合うのかどうか、確認しないといけないのですが、意外と、その情報が分かりづらいのです。
販売サイトによっては、本体のみ売っているのに、適合バッテリの型番の表示すらなかったりしますので、また検索して調べる羽目になります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マキタ/makita 充電式チェンソー(本体のみ) 350mm MUC353DZ
価格:29730円(税込、送料無料) (2020/11/28時点)

楽天で購入

 

 

お願い、牧田さん。
逆引き辞典みたいに、このバッテリーなら、この工具に合いますよ。みたいな表を作って下さったらありがたいです。

たとえば、バッテリーBL1840に合う、工具はこれです!
と、バッテリの型番からバーッと充電式工具の、一覧が出たら、

「ふむふむ、今オレは18Vのバッテリーチェンソーを持っているから、次は、このバッテリーに合うインパクトか、レシプロソーを買うか。」

と、計画できる訳で、ずいぶん売上も伸びると思うのですが。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マキタ 18V 充電式レシプロソー JR184D型 【6.0Ah電池1個仕様】
価格:37950円(税込、送料無料) (2020/11/28時点)

楽天で購入

 

 

今回はとても調べるのがめんどくさかったです。

すいませんね、買ってないのに文句ばかり言って。
でも。私は本当に牧田のファンなのですよ。
(ってなんか呼び捨て)

で、コーシンのバッテリーチェンソーに戻る。

で、コーシンさんのバッテリーの互換性はどうなのか?

と、コーシンさんのサイトに行ってみる。

コーシン KOSHIN

お、いきなりトップページにおばちゃん(もとい、おねえさん)の作業風景が出てきてリラックスします。

なるほど、この、誰でも安全に使えるように、というコンセプトが、あの少々過剰とも感じた充電式チェンソーの、過負荷ストップ機能、キックバックガード、などに現れているのですね。

そして、肝心のバッテリーは、何と!

スマートコーシン共通バッテリーシステム

を宣言しており、ボルト数は18vと、36Vのリチウムイオン電池のみ、容量は、2Ah,2.5Ah,5Ahの三種類と、これだけ。

 

わかりやすくて、いいです。

たとえば、今回の充電式チェンソーには、バッテリーが18Vのものが付いて来ましたので、

「よし、次はこの草刈り機を買ってみっか。」

と、あまり調べずに決断できるのがいいです。

なんかコーシンさんの宣伝みたいになってしまいましたが、まあ気分は、あまり知られていないインディーズバンドを密かに応援するファンみたいな感じですか・・・

「あまりビッグになって堕落するなよ。」

みたいな。

(◯◯◯みたいになるなよ・・・小声)みたいな。

できればこのままのバッテリーラインナップで、成長していって下さい。
よろしくお願いいたします。

追記、というか、タイトルに「バッテリーチェンソーは必要か?」と書いてしまって、答えを言うのを忘れていました。

アンサーは「必要です。」「ないよりはあったほうがずっといいです。」

やはり、コードレスは強いです。
パッと手に持ちたくなります。

コード付きの、電動チェンソーも持っているのですが、コードをずるずると引っ張っていって作業し、終わると、コードをまとめて片付ける。のが、今やめんどくさくて、ほとんど使っていません。

また、エンジンチェンソーは、やはり、うるさいですし、万が一、刃がずれたり、キックバックを起こすと、大怪我をするので、使うのに緊張します。

このコーシンチェンソーの、安全機構は、その点、安心して使えます。前も言ったように、ちょっと大げさで、心配性の年寄りのような効き具合ですが、怪我を思えばまあ、よしとするところです。

ところで、最後になんですが、実は私は、電動工具のバッテリーは、そんなに互換性にこだわらずに、買ってもいいのではないかと思っています。

「さんざんオレに文句たれてて、何だそりゃぁー」と、マキタ君のむくれ顔が来そうですが。

だって、ほら、こっち使ってて、次こっちの工具に付け替えてって、めんどくさいじゃないですが。
バッテリ使い回して、減りが早まるのもいやだし。
なんなら、全部専用のバッテリでもいいよ。

と、まるで、朝と夕方、ゆうことが全然違う、絶対に上司にしたくないタイプの上司のようですが。

いやだから、本当のところ、今回買う充電式バッテリーチェンソーは、マキタでも、スチールでも、リョービでも、ハスクでもどこでも良かったのだよ。

ただ、

充電式バッテリーチェンソー

でありさえすれば。

だから、たまたま、目についた、

コーシンの充電式バッテリーチェンソーを買った。

のでした。

お粗末さまでした。

せっかく充電式バッテリーチェンソーについて、いろいろ調べたので、ついでに比較記事を書こうと思ったがめんどくさくなってきた。書くかもしれんし、わからんです。ではまた。

充電式バッテリーチェンソーいろいろ比較して悩んだが、突然、朝、コーシンの充電式チェンソーを買った。その2
充電式バッテリーチェンソーいろいろ比較して悩んだが、突然、朝、コーシンの充電式チェンソーを買った。その1

充電式チェンソー 工進 スマートコーシン KOSHIN

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。