投稿日: 2015年6月12日2015年6月12日 投稿者: 森永 豊モールド花瓶につゆくさを挿して。エムズギャラリーさんに出すもの。 シンプルなモールドの一輪挿し。 この生地で作るようになってから、モールドの筋が強くなったような気がする。 多分屈折率が少々変わったのかもしれない。 出来たての、この一輪挿しに最初ブーゲンビリアを挿してみたがあまり合わなかった。 やっぱり梅雨時にはツユクサが良く合う。 梅雨があけたらブーゲンビリアの似合う一輪挿しを考えよう。 こちらもあわせてどうぞ。旧ブログより。二色性ガラス(2010年7月15日)ロケットストーブ製作日記、続き。できてからいろいろ考えることがでてくる出てくる。作品「ガラス薬瓶」 (2010年6月28日)「ヌスミ」とは? 職人言葉って面白いですね。ルツボにヒビが入っている。しばらく大分に行ってまいります。