薪ストーブのガラス窓にススがつかないように改造してみました。Simple Air Curtain&Soot Hood

そろそろ薪ストーブのシーズンも終わりかと思えば、急に冷え込んでみぞれが降ったり、なかなか今年は油断ならないですね。

残り少なくなった薪を気にしつつ、ラストスパートです。うれしいような、さみしいような。

さて、薪ストーブのガラス窓がススでくもりやすかったので、ちょっとした改造を施し、なんちゃってエアカーテンを楽しんでます。

ただし、私のストーブは新保製作所さんの、ヒートチョッパー君ですので、窓は小さいです。窓ガラスの大きなものにはこの改造は苦しいかも。念の為。

それから私の場合、煙道を横に取り付けて、ロケットストーブでのフィードチューブ(薪供給部)の役割を薪ストーブが担当してますので、通常とは薪ストーブ内の煙の流れが違うかも知れません。これも念の為。

オーブン&スス取りフィルター付き薪ストーブ


さて、念の為が多すぎました。結論から言いますと、「ガラス窓の上にヒサシを付けたらいいんじゃないかな」と、それだけです。

こんなふうに。

moo5847

 

 

扉のガラス窓が付いている上側に、7〜8ミリ程の隙間がありましたので、そこに押しこむように、ツメを付けた鉄板を付けてみました。

ストーブ内部を回った煙は、このヒサシにさえぎられて、ガラス窓には当たらないしくみです。

巾は6,7センチぐらい。巾が広い方が効果的でしょうが、広すぎるとじゃまくさいです。

そして入り口下部に、小さいレンガを使って、ガラス窓の下から空気が入るように流れを作ってやります。

kmk87

以上で、完成。

たいした工作ではありませんが、かなり効果的で、ススの多い木や、薪を詰め込みすぎなければ、窓ガラスはクリーンなままです。

なんちゃってエアカーテンの作り方でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。