投稿日: 2020年12月30日 投稿者: 森永 豊冬のバナナ バナナが畑に成った。 温暖化のおかげなのかわからないが、5,6年前に植えたバナナの木に、2,3年前から実が成りだし、今年は丸々と太ったやつができた。 霜が降りる前に木から切って、室内につるしていたら、黄色くなってきて、食べると大変うまい。 今日は12月30日。 年末から年始にかけて雪の予報で、鹿児島でも積りそうで、冷え込んで来たのだか、自分ちの畑でできたバナナを食べている。 変な気分だ。 こちらもあわせてどうぞ。壊せないもの (旧ブログより)2010年7月10日日誌「Like a verse from the sky」 (2010年7月1日)グーテンベルグに押されてワードプレステーマ選び、評判調べてさっさとSWELLに決める。空白は埋まるのだろうか・・・将来は職人さんがいなくなる?熊本城下をあるく 。。。メイキング・オブ ザ ディーエム、あんど、ガラスの撮影のコツについて